今日も本は誰かを救ってくれる

イベント情報







読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。





読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

今日のブログ

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。

今回のテーマは、「本の魅力」です。

以前、このようなツイートをしました。

わたしは日々このブログやTwitterなどで発信をしています。

その根本にあるのは「本っていいものなので読んでみませんか?」というのがあります。

今の世の中はあらゆるものが手軽に手に入るようになりました。

ほしいと思ったものはスマートフォンひとつで自宅まで届けてくれますし、情報だってすぐに手に入ります。

きっと「本」なんて時代遅れだなんて思う方もいらっしゃるかもしれません。

ただ、本というのは必要なときに必要なものを与えてくれる存在だと思っています。

そしてそれはずっと姿形を変えずに待っていてくれます。

積読にしていた本がある日突然気になり読みたくなるなんてこともあります。

 

本を読んでもらう、魅力を伝えたいと思ってもそもそも興味がない方に伝えるのは至難の業です。

それならば自分が本に対して考えていることと楽しんでいることを伝えようとしている感じです。

もっと言えば、本好きのコミュニティを進めていくことで、あなたも仲間に入りませんか?  という状況が広がったらいいのかなと思っています。

本好きの輪を広げることはむずかしくもあり、やりがいがあります。

ということでこれからも頑張っていきます。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

それでは、よりよい一日をお過ごしください。

(eye catching photo by chiho)

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


ロルフ・ドベリ『News Diet』(サンマーク出版)

高水裕一『宇宙人と出会う前に読む本 全宇宙で共通の教養を身につけよう』(ブルーバックス)

関連記事

  1. 本の帯どうしてますか?

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  2. 問いを通して対話を深める

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。内沼…

  3. 目的をはっきりさせた後にすること

    前回の続きです。前回は本をやみくもに読むのではなく、まずどの本を読む目標…

  4. 本で伝えたいことはひとつだけ

    本で伝えたいことはひとつだけ本を読んでいるとたくさんの気づきを得ることが…

  5. 行かない本棚にも寄ってみる

    先日の読書会のフリートークで「本屋さんで普段行かない本棚は?」という話になり…

  6. 物語は誰にも書ける

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会の主宰をしています、読書セラ…

  7. 本を読むのは、話を聴くこと

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  8. 読書会はいつから始まっているのか?

    明日は読書会です。お久しぶりの対面です。密を防ぐために人数は減らしてい…

Twitter でフォロー

PAGE TOP