2018/01/29 「学問のすすめ」読書会開催しました!

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

  読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

開催日の3週間前の月曜日8時を基本として配信しています。

よければ登録をお願いします。

今日のブログ

学問のすすめを課題本に読書会を開催しました。

参加人数はファシリテーターのわたしを含めて、5名でした。

課題本は学問のすすめでした

終始和やかな雰囲気での読書会となりました。

Read For Action読書会での始めての課題本型の読書会だったので、進行がうまくできるか不安なところがありましたが、大丈夫でした。

どんな流れで開催をしたかを書いておこうと思います。

Read For Action読書会の大きな特徴は、質問を作ってその答えを探すという読み方をすることです。

この読み方については別に機会に書きたいと思いますが、時間のプレッシャーも与えられることにより、脳をフル回転させることができます。

というわけで、自己紹介等々が終わった後は、まずは質問づくりから始めました。

質問を作る相手はズバリ著者である、福澤諭吉に聞きたいことです。

各々質問を考え、その答えが載っていそうな編を、担当することとしました。

発表のフォーマットもあらかじめ決めていたので、それに則って探す形をとりました。

ここでも時間を区切って探していきますので、脳をフル回転させていきます。

発表も色々な人の視点と解釈が加わることで、とても参考になりました。

わたしの感想

個人的な感想としては、現代にも通ずる思想であり、書かれていることは一貫しているのかなと思います。

初編に書かれていることですが、格差は生じるということが書かれています。その差は学ぶか否かということが説かれています。

そういう姿勢を失わないことが大切なのかなと思いました。

参加いただいた方の感想

今回の収穫の一つとして、自分自身、課題本型の読書会ができるとわかったところです。

なかなか難しくてとっかかるのが億劫なんだよね、というような本がある方は一度相談いただけると嬉しいです。

一緒に学びませんか?

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


より良い毎日を過ごすための道標

2018年1月に読んだ本

関連記事

  1. 第23回「本を語る」読書会@saloon開催報告…

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。20…

  2. 第107回 読書会「本の話をしよう」@円錐書店開…

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  3. 第76回 読書会「本の話をしよう」開催報告!

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  4. 第92回 読書会「本の話をしよう」開催報告!

    2022年7月29日に第92回 札幌ゼロ読書会「本の話をしよう」@Faceb…

  5. 第40回 読書会「本の話をしよう」開催報告!

    第40回 読書会「本の話をしよう」を札幌コワーキングカフェSALOONで開催…

  6. なりたい自分になるための実践読書会

    なりたい自分になるための実践読書会2018/08/27にコワーキングスペ…

  7. 第89回 読書会「本の話をしよう」開催報告

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとし…

  8. 「サピエンス全史から学ぶ実践読書会」開催しました…

    2018/10/19に「サピエンス全史から学ぶ実戦読書会」を開催しました。…

Twitter でフォロー

PAGE TOP