カーボ『Kindle Unlimited徹底活用ガイド』

イベント情報



次回開催が決まりましたらお知らせします。

読書会等のイベントは お知らせ もしくは Facebookイベントページをご覧ください。



メールでの参加申し込みは、



お問い合わせより件名「○月×日書会参加希望」でお願いします。

今日のブログ

こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。

読書セラピストとして本の魅力や読書の素晴らしさを伝えています。

また、「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会の主宰や人間学を学ぶ月刊誌である『致知』の読書会である北海道致知若獅子の会の世話人もしています。

 

今回紹介する本は、カーボ『Kindle Unlimited徹底活用ガイド』です。

Amazonが提供する電子書籍の読み放題サービスであるKindle Unlimitedの活用方法について書かれています。

メリットとデメリットの両方について書かれています。

気軽に読める個人で出されたものも多いので玉石混交の感はあるかもしれませんが、それでも気軽にスマホでも本を読めるというのは魅力的かなと思います。

またKindle Unlimitedのお世話になろうと思います。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


梨木香歩『西の魔女が死んだ』(新潮文庫)

小林和彦『ボクには世界がこう見えていた 統合失調症闘病記』(新潮文庫)

関連記事

  1. 星尾夜見『星のビブリオ占い』(サンマーク出版)

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  2. 後藤武士『これ一冊で必ず国語読解力がつく本』(宝…

    国語読解力に自信はありますか?今回紹介する本は、後藤武士さんの『これ一冊…

  3. 正しい情報を見極めろ!『成功したければ本を読め!…

    読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。「本を語る、人…

  4. 島田潤一郎『電車のなかで本を読む』(青春出版社)…

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  5. 堀江貴文『ネットがつながらなかったので仕方なく本…

    今回紹介する本は、堀江貴文さんの『ネットがつながらなかったので仕方なく本を1…

  6. アン・ウォームズリー『プリズン・ブック・クラブ …

    読書の楽しみの半分は本を読むこと、残りの半分はなんでしょうか?&nbsp…

  7. 永田希『積読こそが完全な読書術である』(イースト…

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  8. 近藤康太郎『百冊で耕す』(CCCメディアハウス)…

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

Twitter でフォロー

PAGE TOP