第110回 読書会「本の話をしよう」@円錐書店開催しました!

こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。

読書会の開催や発信活動を通して、本の魅力や読書の素晴らしさを伝えています。

 

2023年8月7日に円錐書店で読書会を開催しました。

初めての方2名を含む6名での開催となりました。

本と本棚の木の香りに囲まれたなかでの読書会はとても心地がいいものです。

紹介された本

参加された皆さんの感想

今回も初参加の人たちがフレッシュでおもしろい、キラキラしてる感じがする。

円錐書店でいやされ、さらに読みたくなった。

いろいろな文学に触れることができて良かったです。

紹介後、本やそれに関連した話が聞けたのも良かったです。

同じ読書会に参加した方でもこんなに違う読書傾向があったり、逆に共通点、村上春樹に対する感覚等が分かって面白かった。

今日の読書会で僕の読む本の範囲も広まった気がします。

普段読まない本、あるいは興味があるけれど知らない本の存在を知ることが出来て非常に有意義な時間になった。

いろいろな話が聞けました。

ありがとうございました。読みたい本が、また増えました。

読書会情報

読書会の情報は お知らせ をご覧ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

月初の月曜日8時を基本として配信しています。

申し込みはLINEからお待ちしています。



LINEの友だち検索「@pgc8174h」でも出てきます。

LINE オープンチャットへのご参加はこちらからどうぞ!

Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

書いている人


自分を支える杖を大切に

書くことは自分との対話である

関連記事

  1. 第107回 読書会「本の話をしよう」@円錐書店開…

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  2. 第124回 読書会「本の話をしよう」@円錐書店 …

    2024年3月4日に円錐書店で第124回 札幌ゼロ読書会「本の話をしよう」を…

  3. 第1回「居酒屋読書会@けんちゃん家」開催しました…

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、本のチカラで…

  4. 第48回 読書会「本の話をしよう」開催報告

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  5. 松浦弥太郎『なくなったら困る100のしあわせ』で…

    2021年2月26日にカフェエスキスで「ふたり読書会」を開催しました。「…

  6. 第17回「本を語る」読書会開催報告!

    第17回「本の話をしよう」開催しました2018/08/03開催しました読…

  7. 第85回 読書会「本の話をしよう」開催報告!

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとし…

  8. 第10回ビブリオバトル@コワーキングSALOON…

    2020/09/25に第10回目となりますビブリオバトル@コワーキングSAL…

PAGE TOP