第12回ビブリオバトル@Facebookルーム開催しました!

イベント情報



次回開催が決まりましたらお知らせします。

読書会等のイベントは お知らせ もしくは Facebookイベントページをご覧ください。



メールでの参加申し込みは、



お問い合わせより件名「○月×日書会参加希望」でお願いします。

今日のブログ

2020年11月16日にオンラインFacebookメッセンジャールームを使ってビブリオバトルを開催しました。

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、本のチカラで癒しと安らぎを与える読書療法士の井田祥吾(@shogogo0301)です。

コワーキングSaloon札幌での開催予定からコロナウイルス感染症の拡大を受けて急遽オンラインでの開催に切り替えました。

バトラー5名、見学1名の6名での開催となりました。

原因は不明ですが、わたしのWi-Fi環境が良くなかったようで参加者の皆様にはご迷惑をおかけしました。

それでも楽しんでいただけたようで良かったです。

紹介された本(紹介順)

今回のテーマは「愛」(テーマフリー可能)でした。

坂口 恭平『苦しい時は電話して』(チャンプ本)

上西充子『呪いの言葉の解きかた』

岸田奈美『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』

ロバート・マンチ/乃木りか『ラヴ・ユー・フォーエバー』(チャンプ本)

出口汪『源氏物語が面白いほどわかる本』

次回予告

次回のテーマはチャンプ本になった方々のリクエストで「家族」「食べ物」になりました。

日程は未定ですが、ぜひご用意いただけるとうれしいです。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


芥川龍之介『鼻』から考える、コンプレックスへの接し方

秋が苦手な季節から楽しむ季節に。

関連記事

  1. 第120回「本の話をしよう」@ Brown Bo…

    2023年11月17日に第120回目となる読書会「本の話をしよう」をBrow…

  2. 第97回 読書会「本の話をしよう」開催報告

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  3. 2017/11/24 第8回 読書会「本の話をし…

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。雪が…

  4. 第60回 読書会「本の話をしよう」@コワーキング…

    2020年11月2日にコワーキングSaloon札幌で第60回目の読書会「本の…

  5. 第23回「本を語る」読書会@saloon開催報告…

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。20…

  6. 第117回 読書会「本の話をしよう」@zoom …

    2023年10月25日にオンラインzoomで読書会を開催しました。主宰の…

  7. 第108回 読書会「本の話をしよう」@Brown…

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  8. 松浦弥太郎『なくなったら困る100のしあわせ』で…

    2021年2月26日にカフェエスキスで「ふたり読書会」を開催しました。「…

Twitter でフォロー

PAGE TOP