山極寿一『京大総長、ゴリラから生き方を学ぶ』を読んで考える、コミュニケーション。

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。





読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

今日のブログ

読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会の主宰をしています。

 

今回紹介する本は、山極寿一さんの『京大総長、ゴリラから生き方を学ぶ』(朝日文庫)です。

読もうと思ったきっかけは「ほぼ日の學校」でした。

著者の山極さんが『ゴリラから学ぶ「幸福論」と「未来」。』を観て興味をもったことから手に取りました。

山極さんは日本におけるゴリラ研究の第一人者です。

フィールドワークをするなかでアフリカの現地の人たちやゴリラと接するなかで学んだことについて書かれていました。

 

この本を読んで特に心に残ったのは、人間のコミュニケーションの取り方です。

人間と他の生き物が大いに異なるところは言葉を使ってコミュニケーションを取ることです。

便利であることは確かですが、その一方で完全なものではないということを忘れてしまうことさえあります。

今はスマートフォンで簡単にコミュニケーションが取れます。

画面越しに話をすることもできます。

しかしそこには細かな身振り手振りや視線を感じることは少なく、同じ時間を共有しているという感覚は少なくなります。

 

食事で同じ時間を過ごすように、一緒にかけられた時間が関係性を育むこともあります。

またインターネットを通していつでも繋がれるのが必ずしもいいことではなく、時として孤独を感じることも大切なのだと感じました。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

それでは、また明日もお待ちしております。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


本って本当にコストパフォーマンスがいいの?

2021年の振り返りと2022年の抱負

関連記事

  1. 高水裕一『宇宙人と出会う前に読む本 全宇宙で共通…

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  2. 倉嶋厚 原田稔『雨のことば辞典』(講談社学術文庫…

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  3. 長谷川英祐『働かないアリに意義がある』(ヤマケイ…

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  4. 野田祥代『夜、寝る前に読みたい 宇宙の話』(草思…

    今回紹介する本は、野田祥代さんの『夜、寝る前に読みたい 宇宙の話』(草思社)…

  5. 鈴木貫太郎『中学生の知識で数学脳を鍛える』を読ん…

    読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。「本を語る、人…

Twitter でフォロー

PAGE TOP