イベント情報
読書会等のイベントは お知らせ もしくは Facebookイベントページをご覧ください。
メールでの参加申し込みは、
お問い合わせより件名「○月×日読書会参加希望」でお願いします。
今日のブログ
2020年10月9日にBrown Books Cafeで第58回「本の話をしよう」を開催しました。
「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、本のチカラで癒しと安らぎを与える読書療法士の井田祥吾(@shogogo0301)です。
今回はテーマフリーで「自分の好きな本をもっと好きになる」でした。
バラエティに富んだ本の紹介で本やその事柄に関する愛で包まれた発表となりました。
紹介された本は以下の通りです。
また、頂いた感想をアップします。
①「今日のゴール」を教えてください。
②今日の感想&ベイビーステップを教えてください。
紹介された本
望月竜馬 『I Love You の訳し方』
①本の良さをみなさんと共有する。
②愛に包まれたとても居心地の良い空間でした。
ユヴァル・ノア・ハラリ 『21 Lessons』
①準備不足なのできちんと発表できるのか⁉︎
②なるべく、読書する時間を作る
いちばん楽しい水族館の歩き方
①いろんな本とみなさんの話をききたい。楽しい気もちになりたい。
②みなさんのボキャブラリーの深さに刺激されました。私も増やしたいと思います。
町田そのこ 『52ヘルツのクジラたち』
①感情を言葉にする
②いろんな愛の形に触れられました。愛について深める秋にしたいです。
しまおまほ 『ガールフレンド』
①自分にないものを吸収する。
②心に残る言葉に出会えました。毎日一歩づつ、進めていこうと思います。
エンリケ・バリオス 『アミ 小さな宇宙人』
①新しい本との出会い!
②やっていないことを一つやってみる。
ロバート・A.ハインライン 『夏への扉』
①楽しい事で心を満たす!
②バラエティに富んだ本達に出会えました。心が満たされました。