グルメ

  1. 中央公論新社 編『カレー記念日』(中公文庫)

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)と申します。「本を語る、人と繋が…

  2. 岡田大介『すし本 海から上がって酢飯にのるまで』(ビジュアルだいわ文庫)

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)と申します。「本を語る、人と繋が…

  3. 水野仁輔『カレーの対話 第3巻 あのカレー店がうまい訳』(イートミー出版)

    今回ご紹介するのは、水野仁輔さんの『カレーの対話 第3巻 あのカレー店がうまい訳』(イートミー出版)…

  4. 水野仁輔『カレーの対話 第2巻 インド料理をめぐる冒険』(イートミー出版)

    今回ご紹介するのは、水野仁輔さんの『カレーの対話 第2巻 インド料理をめぐる冒険』(イートミー出版)…

  5. 水野仁輔『カレーの対話 第1巻 儲かるカレー店の作り方』(イートミー出版)

    今回ご紹介するのは、水野仁輔さんの『カレーの対話 第1巻 儲かるカレー店の作り方』(イートミー出版)…

  6. 水野仁輔『カレーの糸口』(イートミー出版)

    カレーをつくる前にパッと開いてそれをモットーに作ってみる。カレーのビブリオマンシー本だと思いました。…

  7. 「カレーの人」水野仁輔さんに会ってきました。

    ある日、Instagramを見ていたところ、札幌で水野仁輔さんのイベントがあるとの情報をキャッチしま…

  8. 水野仁輔『世界一ていねいなスパイスカレーの本』(グラフィック社)

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。「本を語る、人と繋がる」を…

  9. 吉田弥生『北海道のスープカレー』(北海道新聞社)

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。「本を語る、人と繋がる」を…

  10. 水野仁輔 著、ジンケ・ブレッソン 写真『スパイスハンターの世界カレー紀行』(産業編集センター)

    今回紹介する本は、水野仁輔さん著、ジンケ・ブレッソンさん写真『スパイスハンターの世界カレー紀行』(産…

  11. これからコーヒーライフを始めたい方へ

    好きな飲み物を聞かれたらコーヒーと答えます。仕事の休憩中にはもちろん飲みますし、カフェで飲むのも…

  12. 食べることは命をいただくこと

    2022年9月にいわた書店に行きました。いわた書店といえば一万円選書です。当選すると一万円分…

  13. スパイスカレーはじめてさんから上級者まで

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。「本を語る、人と繋がる」を…

  14. 料理本を読んだってどういうこと?

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。「本を語る、人と繋がる」を…

  15. NAOTO 監修『スープカレー本』(昭文社)

    今回紹介する本は、NAOTO 監修『スープカレー本』(昭文社)です。あなたの好き…

  16. 土井善晴 土井光『お味噌知る。』(世界文化社)

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとして本の魅力や読書の素晴ら…

さらに記事を表示する
PAGE TOP