第88回 読書会「本の話をしよう」@Facebookメッセンジャールーム開催報告!

イベント情報



募集開始までお待ちください。

読書会等のイベントは お知らせ もしくは Facebookイベントページをご覧ください。



メールでの参加申し込みは、



お問い合わせより件名「○月×日書会参加希望」でお願いします。

今日のブログ

こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。

読書セラピストとして本の魅力や読書の素晴らしさを伝えています。

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会の主宰や人間学を学ぶ月刊誌である『致知』の読書会である北海道致知若獅子の会の世話人をしています。

 

2022年5月27日にFacebookメッセンジャールームを使って読書会「本の話をしよう」を開催しました。

紹介された本

参加された皆様の感想

本日はテーマフリーだったので話し易かったです。

仕事の息抜きになりました! リアルも時々参加したいけど、オンラインは無料だからちょっと嬉しい。。。

本の内容が色々あり、面白い会になりました。

読書会が気になっていたのでどんな感じか雰囲気を掴めてよかったです!

みなさんの本も読んでみたいな〜と思いました。

ありがとうございました!

 

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


繁村一義(著)、酒井邦秀(監修・著)『英語多読 すべての悩みは量が解決する!』(アルク)

藤尾秀昭[監]『1日1話、読めば心が熱くなる365人の生き方の教科書』(致知出版社)

関連記事

  1. 第27回「本を語る」読書会開催しました

    2019/03/08にBrown Books Cafeで「本を語る」読書会を…

  2. 2017/11/24 第8回 読書会「本の話をし…

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。雪が…

  3. 2017/08/25 第5回読書会「本の話をしよ…

    紹介された本は以下の通りです。・森下典子「日日是好日」・高野…

  4. 第41回 読書会「本の話をしよう」開催しました!…

    第41回 読書会「本の話をしよう」をBrown Books Cafeで開催し…

  5. 第89回 読書会「本の話をしよう」開催報告

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとし…

  6. 第64回 読書会「本の話をしよう」開催報告!

    2020年12月28日に今年最後となる読書会をオンラインFacebookメッ…

  7. 自分の強みを生かすための実践読書会@saloon…

    私を含めての6名での開催でした。今日は、本を読んで行動するリードフォー…

  8. 第46回 読書会「本の話をしよう」@SALOON…

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

Twitter でフォロー

PAGE TOP