第69回 読書会「本の話をしよう」開催報告

イベント情報





読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

 

募集の案内はLINEでも行っています。

どこかの月曜日8時を基本として配信しています。

申込はLINEから可能です。

よければ登録をお願いします。

本題はこちらから

2021年3月5日にオンラインFacebookメッセンジャールームを使って読書会を開催しました。

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、読書療法士の井田祥吾(@shogogo0301)です。

今回は「人生の支え」というテーマ(テーマフリー可能)を設けてやってみました。

紹介された本

 

参加者の感想

今日もありがとうございました!

さっそく紹介されていた想像ラジオ、Kindleで購入しました!

読むのが楽しみです!

大人の楽しい交流会の場を作っていただきありがとうございます。

 

テーマと違う📕を紹介してしまいましたが、読んだ事があると言う方もいらっしゃって嬉しく思いました。

皆様の紹介してくださった📕も、雑談も興味深く聴く事が出来ました。

リアルでの読書会も楽しかったですが、zoomでの読書会も自宅からの参加という事で、のんびり出来て良かったです。

又ジックリと参加したいと思います。

今日はありがとうございました。

 

カフェで売っている本を買わずに読むだけで帰ってしまう人の対策として、その先が読みたくなるような2、3ページをサンプルとして置いておくというアイデアを聞くことが出来て嬉しかったです。

次回の予定

次回は3月19日(金)19:00〜Facebookメッセンジャールームでの開催を予定しています。

持ち寄る本のテーマはフリーです。

奮ってのご参加お待ちしております。

読書会情報はこちらから!





LINEの友だち検索「@pgc8174h」でも出てきます。

LINE オープンチャットへのご参加はこちらからどうぞ!

Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

書いている人


パトリック・マクドネル『おくりものはナンニモナイ』

伊與田覺「『大学』を素読する」

関連記事

  1. 『ドイツ人はなぜ、年290万円でも生活が「豊か」…

    2020年12月4日(金)にコワーキングSaloon札幌で「ふたり読書会」を…

  2. 第27回「本を語る」読書会開催しました

    2019/03/08にBrown Books Cafeで「本を語る」読書会を…

  3. 第62回 読書会「本の話をしよう」開催報告

    2020年11月23日に読書会「本の話をしよう」をFacebookミーティン…

  4. 2019/11/29 第2回ビブリオバトル@SA…

    11月29日に第2回ビブリオバトル@SALOONを開催しました。バトラー…

  5. 第12回ビブリオバトル@Facebookルーム開…

    2020年11月16日にオンラインFacebookメッセンジャールームを使っ…

  6. 第85回 読書会「本の話をしよう」開催報告!

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとし…

  7. 第91回 札幌ゼロ読書会「本の話をしよう」開催報…

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとし…

  8. 第58回「本の話をしよう」@Brown Book…

    2020年10月9日にBrown Books Cafeで第58回「本の話をし…

PAGE TOP