学び続ければ成長し続ける

イベント情報



次回開催が決まりましたらお知らせします。

読書会等のイベントは お知らせ もしくは Facebookイベントページをご覧ください。



メールでの参加申し込みは、



お問い合わせより件名「○月×日書会参加希望」でお願いします。

今日のブログ

読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会の主宰をしています。

 

今回は、本の紹介です。

紹介する本は、相田みつをさんの『生きていてよかった』(角川文庫)です。

お借りをして読みました。

相田みつをさんの書と文章が載っています。

独特な文体と語り口調で「相田みつをっぽい」というのが成立するくらいなので、それはすごいことだなと思っています。

在家のまま師事し、仏法を学んだということで色々と考えさせられました。

特に印象に残ったのは「一生勉強 一生青春」の書でした。

学ぶことはとても大切なことです。

いつまで学ぶかを考えると成長をし続けるためにはずっと学び続ける必要があります。

学び続ければあたらしい自分になり、身体は衰えようとも心は若くあり続けることができます。

そういう想いで生き続けることができたらいいなと思いました。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

それでは、よりよい一日をお過ごしください。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


『空が青いから白をえらんだのです』で言葉の力を感じる

『いちからはじめる』勇気を持つ大切さ

関連記事

  1. 『K&A彫刻スタジオの世界凹み旅』を読…

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとし…

  2. リト@葉っぱ切り絵『葉っぱ切り絵メッセージカード…

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとし…

Twitter でフォロー

PAGE TOP