土屋真人『姿勢と動きの「なぜ」がわかる本』(秀和システム)

イベント情報







読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。





読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

今日のブログ

こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。

読書セラピストとして本の魅力や読書の素晴らしさを伝えています。

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会の主宰や人間学を学ぶ月刊誌である『致知』の読書会である北海道致知若獅子の会の世話人をしています。

 

今回紹介する本は、土屋真人さんの『姿勢と動きの「なぜ」がわかる本』(秀和システム)です。

毎日のように読書をしていますが、仕事に関する専門知識の本もちょこちょこと毎日の読むようにしています。

今回読んだのは「姿勢」に関する本です。

楽な姿勢が良い姿勢とは限りません。

首が前に出るストレートネックなど首に負担がかかったり、姿勢不良から腰痛を引き起こしたりと様々です。

あらゆる要因から姿勢の崩れが現れますが考え方はシンプルです。

骨があってそこに筋肉があります。

その筋肉が伸びたり、縮んだりすることで姿勢がつくられます。

この辺りは骨盤を中心に考えていくとわかりやすいです。

専門知識の類になるので皆さんにおすすめというわけではありませんが、読んだ本ということで簡単に紹介をしました。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


『Coda あいのうた』

D・カーネギー『人を動かす』(創元社)

関連記事

  1. 食欲をコントロールするために

    わたしはスポーツクラブで働いています。入社当時の研修で「健康の三本柱」と…

  2. 【『結局、自律神経がすべて解決してくれる』】生活…

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  3. 若林理砂『絶対に死ぬ私たちがこれだけは知っておき…

    今回紹介する本は、若林理砂さんの『絶対に死ぬ私たちがこれだけは知っておきたい…

  4. 西野精治『スタンフォードの眠れる教室』(幻冬舎)…

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとし…

  5. 若林理砂『気のはなし 科学と神秘のはざまを解く』…

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとし…

  6. 病気を正しく理解して、治療を続ける

    リアルの本屋さんの良いところは偶然読みたい本が見つかるところです。ネット…

  7. ケリー・マクゴニガル『スタンフォード式人生を変え…

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとし…

  8. 快適に毎日を過ごすために

    今回紹介する本は、モリー・マルーフ(矢島麻里子 訳)『脳と身体を最適化せよ!…

Twitter でフォロー

PAGE TOP