日常生活のrethink

イベント情報







読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

  読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

どこかの月曜日8時を基本として配信しています。

よければ登録をお願いします。

本題はこちらから

Rethink Books・編『今日の宿題』(NUMABOOKS)について考えていきます。

今回は、谷川俊太郎さんからの宿題です。

 

rethinkという言葉を会話の中で使ったことはありません。reは再びの意味があります。詩は思い付いてからは推敲を重ねる作業であると谷川さんはおっしゃっています。当然ながら私は本が好きですので言葉を大切にしている感覚はあります。発信をする場としてはこのブログと𝕏を中心に行なっています。思い付いたらどんどん出していくというよりも頭で一度考えたものを発することのできる形に考えてから出すようにはしています。どれだけの意味があるのかはわかりませんが小さな推敲とも言えるでしょう。

簡単に答えの出るようなものであっても振り返ってみると、実は考えていることとは違ったなんてこともあるものです。そういう意味では一度で急いで結論を出すのではなく、考え続けることも大切なのではないかと思いました。

読書会情報はこちらから!





Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


おおきくなること

東野圭吾『架空犯』(幻冬舎)

関連記事

  1. 良い文章とは最後まで読まれる文章である。

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

  2. 文章は相手に読まれてこそ意味がある

    文章は相手に読まれてこそ意味があるこのブログをご覧いただいている方は重々…

  3. 努力はダサいことなのか

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  4. 走るときに何を考えているのか?

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  5. 走るときに考えること。

    ゴールデンウィーク真っ只中ですね。いかがお過ごしでしょうか?札幌で「…

  6. 読書会を先の予定として

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  7. 進まなくても歩き続ける

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  8. 5周年を迎えました

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

PAGE TOP