松下幸之助『思うまま』(PHP研究所)

イベント情報



募集開始までお待ちください。

読書会等のイベントは お知らせ もしくは Facebookイベントページをご覧ください。



メールでの参加申し込みは、



お問い合わせより件名「○月×日書会参加希望」でお願いします。

今日のブログ

こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。

読書セラピストとして本の魅力や読書の素晴らしさを伝えています。

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会の主宰や人間学を学ぶ月刊誌である『致知』の読書会である北海道致知若獅子の会の世話人をしています。

 

今回紹介する本は、松下幸之助さんの『思うまま』(PHP研究所)です。

 

これで『道をひらく』三部作を読み終えました。

どこを切り取っても松下幸之助さんの文章には松下幸之助さんらしさを感じました。

仕事で何か悩んだり、行き詰まったりしたときには松下幸之助さんならどう考えるだろうかと考えてみると何かしらの突破口を得ることができるのではないかと思いました。

特に印象に残ったのは『道徳なき姿が』(p191)の

道徳というものが戦争に結びつくのではなく、真の道徳なき姿が戦争を起こすということを忘れてはならないと思う。

の一文でした。

精神衛生上、あまりニュースは追っかけないようにしていますがそれでもどうしても考えてしまう問題です。

平和に解決することを望みます。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


松下幸之助『続 道をひらく』(PHP研究所)

村上春樹『もし僕らのことばがウィスキーであったなら』(新潮文庫)

関連記事

  1. 小川仁志『前向きに、あきらめる。 一歩踏み出すた…

    今回紹介する本は、小川仁志さんの『前向きに、あきらめる。 一歩踏み出すための…

  2. トム・ラス『人生はあなただけのものじゃない』(デ…

    今回紹介する本は、トム・ラスさんの『人生はあなただけのものじゃない』(ディス…

  3. なにおれ『31歳、夫婦2人、月13万円で自分らし…

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  4. 松下幸之助[述]『人生と仕事について知っておいて…

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとし…

  5. 中村芳平『遊びをせんとや生まれけむ スポーツクラ…

    余暇の充実が仕事の充実につながっていくことを感じました。…

  6. 斎藤一人『強運』(PHP文庫)

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとし…

  7. 松下幸之助『道をひらく』(PHP研究所)

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとし…

  8. 松下幸之助『続 道をひらく』(PHP研究所)

    こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。読書セラピストとし…

Twitter でフォロー

PAGE TOP