読書会を教えてくれた本

イベント情報







読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。





読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

今日のブログ

札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾@shogogo0301)です。

今回は、第42回「本の話をしよう」で紹介した一冊について書きます。

読書は「アウトプット」が99%

今回の読書会のテーマは「人生がちょっと変わった本」でした。

本には時として人生を変える大きな力があると思っています。

でも、本によって変わった人生と変わらなかった人生どちらも体験することができないので、変わったかもくらいにしか思えないかもしれません。

そんな中で、わたしがテーマについて考えたときに思いついたのは、読書会をしていない人生です。

今でこそ月に2〜3回、読書会を主催していますが、5年前にはそのようになるとは考えてもいませんでした。

その読書会というものの存在を教えてくれたのがこの一冊でした。

タイトルそのままで「アウトプットをすることで血となり肉とすることができる」ということが書かれています。

最初にこの本を読んだ時にしたのは、読書メーターに感想を書くでした。

2度目、3度目と読んだときに読書会というフレーズに引っかかりました。

「札幌 読書会」で検索をして参加を決めたものの参加のメールを送るのにとても緊張したのを覚えています。

 

読書会に参加をしていなければ、この本に出合っていなければ今の自分はなかったのではないかと思うので、この本を紹介しました。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


『これは水です』に学ぶ、教養と心の持ち方

2019年10月に読んだ本

関連記事

  1. まぁりん『青い空と向日葵』〜今を大切にすること〜…

    2020年3月20日に開催しました、第5回ビブリオバトル@zoomで紹介した…

  2. 新庄剛志『わいたこら。』から学ぶ

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピ…

  3. 希望のある日々をおくるために

    考えるという行為は確かに特効薬ではないのかもしれません。それが自分の考え…

  4. ラブという薬

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。20…

  5. 想像力で補うからおもしろい

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会の主宰をして…

  6. 本を生活の一部にする

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

  7. パム・グラウト『「感謝」で思考は現実になる』で気…

    「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌で読書会を開催しています、本のチカラで…

  8. 生きることは、今を大切にすること。

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

Twitter でフォロー

PAGE TOP