第83回 読書会「本の話をしよう」開催報告!

イベント情報



次回開催が決まりましたらお知らせします。

読書会等のイベントは お知らせ もしくは Facebookイベントページをご覧ください。



メールでの参加申し込みは、



お問い合わせより件名「○月×日書会参加希望」でお願いします。

今日のブログ

こんにちは、井田祥吾(@shogogo0301)です。

読書セラピストとして読書の楽しさや本の魅力や癒しの効果を伝える活動をしています。

また、「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会の主宰や北海道致知若獅子の会の世話人もしています。

 

2021年1月14日(金)の19時から第83回 読書会「本の話をしよう」@Brown Books Cafeを開催しました。

大荒れの天気の続く札幌ですが、わたしを含めて3名での開催となりました。

少人数でしたが濃い内容のお話をすることができたのではないかと思います。

紹介された本

参加された方々の感想

初参加で緊張していましたが、場の雰囲気、参加している方々の雰囲気が良く気楽に話せました。

今回の参加したことで視野が広がっていきそうな予感しかありません。

本の内容や紹介者の方の何気ない話から話しが広がって楽しめました。

「今日のゴール」で書いた“楽しい気分”“新たな価値感を得る”ことが特に意識しなくても達成できたことも良かったです。

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


映画『偶然と想像』を観て考える、「意味」

森沢明夫『大事なことほど小声でささやく』(幻冬舎文庫)

関連記事

  1. 2017/08/25 第5回読書会「本の話をしよ…

    紹介された本は以下の通りです。・森下典子「日日是好日」・高野…

  2. 2017/12/15 第10回 読書会「本の話を…

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。主催…

  3. 『松浦弥太郎の新しいお金術』で「ふたり読書会」や…

    『松浦弥太郎の新しいお金術』で「ふたり読書会」やりました。&nbsp…

  4. 第94回 読書会「本の話をしよう」開催報告

    2022年9月9日(金)にBrown Books Cafeで第94回 読書会…

  5. 第46回 読書会「本の話をしよう」@SALOON…

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  6. なりたい自分になるための実践読書会

    なりたい自分になるための実践読書会2018/08/27にコワーキングスペ…

  7. 第65回 読書会「本の話をしよう」開催報告

    2021年1月3日の19時からオンラインFacebookミーティングルームを…

  8. 第36回 読書会「本の話をしよう」@SALOON…

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

Twitter でフォロー

PAGE TOP