第5回 課題本読書会開催報告

2025/03/24に課題本読書会を円錐書店で開催しました。

今回の課題本は山田詠美さんの『ぼくは勉強ができない』(新潮文庫)でした。

参加された皆様の感想

自分と他の皆さんとの、本に対する感想がちがっていてビックリ! でした。

普遍的な作品。

ちがう読み

本の内容から広がった参加者の経験談が興味深かったです。

1冊の本から様々な話が聞けてとても楽しい時間でした。

自分が好きな本だったので楽しかったです。

文春の四半世紀後の秀美君へのインタビューは新しい発見でした。

読書会情報

読書会の情報は お知らせ をご覧ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

月初に読書会情報を配信しています。

申し込みはLINEからお待ちしています。



LINEの友だち検索「@pgc8174h」でも出てきます。

LINE オープンチャットへのご参加はこちらからどうぞ!

Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

書いている人


肩書きは志〜『「自分」を仕事にする生き方』から学ぶ発信の原点〜

『ぼくは勉強ができない』〜学校で学ぶのは勉強だけじゃない〜

関連記事

  1. 第46回 読書会「本の話をしよう」@SALOON…

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  2. 2019/04/22 本を語る読書会@SALOO…

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会をやってます、井田祥吾(@sh…

  3. 開催報告!松浦弥太郎さんに学ぶ「今日もていねいに…

    2020年2月24日にコワーキングSALOONで、『松浦弥太郎さんに学ぶ「今…

  4. 第129回 読書会「本の話をしよう」開催報告

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。「…

  5. 第58回「本の話をしよう」@Brown Book…

    2020年10月9日にBrown Books Cafeで第58回「本の話をし…

  6. 【開催報告】第49回 読書会「本の話をしよう」

    札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書会を開催しています、本のチカラで…

  7. 第108回 読書会「本の話をしよう」@Brown…

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  8. 4/23は世界本の日!

    世界本の日に札幌のリーディングファシリテーター3人が集まり、ブックパーティー…

PAGE TOP