読み放題には向いていないのかも

イベント情報







読書会等のイベントは お知らせ をご覧ください。

  読書会の申し込みは「こちら」からどうぞ。

参加希望日を選択の上ご連絡ください。

募集の案内はLINEでも行っています。

どこかの月曜日8時を基本として配信しています。

よければ登録をお願いします。

本題はこちらから

「本を語る、人と繋がる」をテーマに札幌ゼロ読書会を主宰しています、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。

今回のテーマは、「読み放題サービス」についてです。

先日、このようなツイートをしました。

AmazonのKindle Unlimitedなどの読み放題サービスを利用したことはあるでしょうか?

月額課金で対象の電子書籍を好きなだけ読めるというものです。

利用していた時期もあるのですが、自分にはあまり向いていないのかなと感じています。

その理由について書いていきます。

食べ放題などもそうですが、「〇〇し放題」というのは元を取ろうという姿勢になり、基本的にはマイナスからのスタートになります。

となれば一冊の目の前の本に腰を据えて読もうというよりもどれだけ多くの本が読めるかというスタンスになってしまいます。

これは本への向き合い方としてはもったいないことです。

時間をしっかりと確保をして目の前の一冊に向き合う姿勢というものが大切です。

 

本屋さんで試し読みをするようにどの本にしようかと選ぶ感覚で読んでいくのはいいと思います。

つまらなかった場合の損切りをするのに躊躇なく出来るのは読み放題サービスの方が良いのかもしれません。

触ってみて合う合わないを判断するのがいいのではないかと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

それでは、よりよい一日をお過ごしください。

(eye catching photo by chiho)

読書会情報はこちらから!




Facebookオンラインコミュニティはこちらから

音声でも本の紹介をしています

お仕事・ご相談はこちらから!

書いている人


東野圭吾『透明な螺旋』(文藝春秋)

重松清『カレーライス 教室で出会った重松清』(新潮文庫)

関連記事

  1. 星を頼りに進むべき道を決める

    星を頼りに進むべき道を決める札幌で「本を語る、人と繋がる」をテーマに読書…

  2. 理念を共有して仲間を集める

    普段はスポーツクラブで働いています。平たくいえばサービス業と言えます。…

  3. 挨拶にスランプなし

    こんにちは、読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。読…

  4. 今いる場所で咲く努力

    読書セラピストの井田祥吾(@shogogo0301)です。「本を語る、人…

  5. ブックセラピストになる。

    好きなことで生きていく好きなことで生きていけたら幸せですよね?そのた…

  6. 土台が大事!

    2018/9/21に友達の主催する勉強会「ゼロ会」に参加をしました。何を…

  7. もっと書くことを気楽に

    札幌で読書会をやってます、井田祥吾(@shogogo0301)です。そう…

  8. 理想の生き方はカメレオンとナマケモノ。

    https://twitter.com/shogogo0301/status…

PAGE TOP